早大塾の活用法
早大塾は最新の早大入試・受験対策情報を発信する合格応援サイトです。
たくさんの情報のなかから、「どれを読めばよいのかわからない」「いつ、どの記事を読めばよいの?」と迷っている方へ向けて、おすすめコンテンツをご紹介します!
- 現役早大生によるアドバイスを掲載しています。
- 閲覧に会員登録(無料)が必要なコンテンツです。
- 1・2月「入試本番の過ごし方」
- 3・4月「1学期の過ごし方」
- 5月「志望にあわせた対策/模試の効果的な受け方」
- 6月「最新の入試結果を公開」
- 7月「夏休みの過ごし方」
- 8月「河合塾の独自調査情報/模試の復習法」
- 9月「2学期の過ごし方/過去問の効果的な活用法」
- 10月「受験校の選び方」
- 11月「大学入学共通テスト」
- 12月「直前期の過ごし方/講習の効果的な受け方」
1・2月「入試本番の過ごし方」
入試本番は誰でも緊張するもの。
事前にできる限りの準備をして、入試本番に臨もう!
3・4月「1学期の過ごし方」
いよいよ新学期!
学習計画の立て方や勉強のコツを知ろう。
5月「志望にあわせた対策/模試の効果的な受け方」
学部によって問題傾向が異なる早大!
だから、志望学部にあわせた対策が合格のカギ。
6月「最新の入試結果を公開」
合格者は重要情報を見逃さない!
早大塾で最新の入試結果を見よう。
7月「夏休みの過ごし方」
学習計画を立てて、夏休みを最大限に活用しよう。
早大合格者の学習計画をチェック!
8月「河合塾の独自調査情報/模試の復習法」
キミは入試でどの科目を使う?
河合塾が調査した「入試で差がつく教科」を公開!
9月「2学期の過ごし方/過去問の効果的な活用法」
いよいよ実力養成期!
本格的に過去問演習を始めよう。
10月「受験校の選び方」
出願学部や併願校をどうするか迷っている?
早大合格者の受験スケジュールを見てみよう。
11月「大学入学共通テスト」
大学入学共通テストも受験するなら、そろそろ対策を始めよう!
12月「直前期の過ごし方/講習の効果的な受け方」
いよいよ入試直前期!
ラストスパートをかけよう。
その他のおすすめ記事
