早稲田大学入試情報2023
早稲田大学共通テスト利用入試
ボーダー得点率
※早稲田大学入試情報2023は、2023年4月入学予定者向けの情報です。
2022/06/09 掲載
早稲田大学共通テスト利用入試は、大学入学共通テストの成績のみ、あるいはそれに早稲田大学独自の書類選考を加えて合否判定を行う入試です。
河合塾が設定した早稲田大学共通テスト利用入試 ボーダー得点率(2022・2021年度入試)の一覧を掲載しています。
大学入試センター試験は、2021年1月実施より大学入学共通テストになりました。
センター試験のボーダー得点率は「早稲田大学センター利用入試 ボーダー得点率(2018~2020年度入試)」、偏差値は「早稲田大学 偏差値」、入試結果は「早稲田大学 入試結果分析2022」をご覧ください。
ボーダー得点率一覧表の見方
ボーダー得点率について
- ボーダー得点率は合格可能性50%となる得点率を表します。
- ボーダー得点率は共通テストの科目・配点にもとづき、共通テスト本試験の自己採点得点による合否の分布より設定しています。
早稲田大学 共通テスト利用入試
政治経済学部
早稲田大学 政治経済学部 共通テスト利用入試のボーダー得点率は85%です。
学科-専攻名 または方式名 |
早稲田大学 ボーダー得点率 |
|
---|---|---|
2021年度入試 得点率(%) |
2022年度入試 得点率(%) |
|
政治 | 90 | 85 |
経済 | 90 | 85 |
国際政治経済 | 90 | 85 |
早稲田大学 共通テスト利用入試
法学部
早稲田大学 法学部 共通テスト利用入試のボーダー得点率は86%です。
学科-専攻名 または方式名 |
早稲田大学 ボーダー得点率 |
|
---|---|---|
2021年度入試 得点率(%) |
2022年度入試 得点率(%) |
|
89 | 86 |
早稲田大学 共通テスト利用入試
社会科学部
早稲田大学 社会科学部 共通テスト利用入試のボーダー得点率は86%です。
学科-専攻名 または方式名 |
早稲田大学 ボーダー得点率 |
|
---|---|---|
2021年度入試 得点率(%) |
2022年度入試 得点率(%) |
|
社会科学 | 91 | 86 |
早稲田大学 共通テスト利用入試
人間科学部
早稲田大学 人間科学部 共通テスト利用入試のボーダー得点率は82~84%です。
学科-専攻名 または方式名 |
早稲田大学 ボーダー得点率 |
|
---|---|---|
2021年度入試 得点率(%) |
2022年度入試 得点率(%) |
|
人間環境科学 | 89 | 84 |
健康福祉科学 | 87 | 82 |
人間情報科学 | 88 | 83 |
早稲田大学 共通テスト利用入試
スポーツ科学部
早稲田大学 スポーツ科学部 共通テスト利用入試のボーダー得点率は75~82%です。
学科-専攻名 または方式名 |
早稲田大学 ボーダー得点率 |
|
---|---|---|
2021年度入試 得点率(%) |
2022年度入試 得点率(%) |
|
共通テストのみ方式 | 86 | 82 |
共通テスト+競技歴方式 | 74 | 75 |
この記事も読まれています
あわせて読みたいコンテンツ
※以下は、入試情報2023です。
早稲田大学入試の仕組み
早稲田大学入試の実態
- 早稲田大学 偏差値
- 早稲田大学共通テスト利用入試 ボーダー得点率
- 早稲田大学 入試結果分析2022
- 早稲田大学 合格最低点・受験者平均点2022
- 早稲田大学 志願者・受験者・合格者数・倍率2022
- 早稲田大学 現役生占有率2022
早稲田大学入試の今後の予測
その他のおすすめ記事
